品質管理マネージャー/ グループマネージャー/ 山形工場

Basic Purpose of the Job*
•品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を策定する。
•生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を遂行する。
•各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験等)を企画し、実施・評価する。
•品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。
•HPS Japan 及び工場の戦略に基づいてグループに関わる BPE 活動を展開し、業務の最適化の実現及び人財を育成する。

 

Accountabilities*
1. 部の計画に基づいて、グループ目標と重点施策の達成を担保する
•部の計画・BSC に基づいて必要な情報収集と分析を行い、グループの目標と重点施策を立案する
•5 年間の投資計画の策定と部の重点施策の洗い出しをサポートする
•目標達成のための十分なリソースの確保と、最適なリソースの計画を策定する

2. 関連部署, 関連会社(HPS Japan 内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する
•品質に関する諸事項・問題点を分析し、関係部署、関連会社に通達し、適切な解決方法を見出すよう調整を図る
•品質管理に関わる案件について HP Supply & Global Quality 及び海外 BI 製造所と必要な情報交換を行う

3. 品質管理業務に要する技術力を維持する
•品質問題に対して、工場内または社内・業者と問題解決を図る
•グループ業務の現状を把握し業務改善を図る
•品質管理業務従事者に対する技術的教育訓練システムの構築・維持を行うと共に、その教育を実施する

4. 原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する
•各種試験方法の及び関連手順書(SOP)を必要に応じて作成・改訂する
•受入れ試験及び安定性試験業務の進捗状況を管理・調整し、試験結果を評価・報告する

5. 品質評価システムを維持向上する
•グループの現況を調査し、品質統括部長へ情報提供する
•工場内の最適な品質評価システムを維持するための施策を提案する

6. グループにおける EHS を担保する
•労働環境に関わる方針やガイドラインを実行する
•立案した方針やガイドラインを遵守する

7. グループにおける組織開発および人財開発を実現する
•グループ内における課題を特定し解決する
•部下に能力開発の機会を提供する
•部下のモチベーションを最大化する

 

Required Education*
Degree / Education
学部卒もしくは同等の能力と経験を有する者
Major / Focus
化学、農学、又は薬学系

 

Required Skills*
Special Skills
•法令に関する知識(薬機法、GMP、GMP 関連通知、日本薬局方)
•品質管理及び品質保証に関する知識
•薬学及び理化学 (分析化学、有機化学、統計)に関する全般的な知識
•製剤学及び製品に関する基礎的な知識
•会計の基礎知識(管理会計、財務会計)
•労務管理に関する知識

 

Language*
英語:ビジネスレベル
日本語:ネイティブ or ビジネスレベル

 

Special Work Experience*
•法令関連事項(薬機法、GMP、日本薬局方、BI Corporate Procedure 等)実務経験 5 年以上、または必要部分の完全理解
•理化学業務(分析化学、有機化学、統計)実務経験 5 年以上
•労務管理に関する実務経験 5 年程度

 

リクルーター:大薗